北東地区だより  


2012年(平成24年度)


H25年度地区活動企画会議を開催

 2月22日粕屋郡志免町の生涯学習会館、会議室にてH25年度北東地区活動企画会議を行いました。
小田幹事、地区委員、企画委員、地区同好会お世話役の9人が集まり、地区会員の連絡網の整備と連絡の徹底に付いて確認した後、新年度の活動計画に付いて話し合いました。
新年度は会員数も138名の大所帯になります。多くの人が参加しやすい内容、参加して楽しかった、と思う様な企画にしようと、近郊各地のイベント情報等に付いて活発な情報交換、提案、意見が交わされました。

 会員の文化、教養の向上と、健康維持、野外活動、パソコンの技能アップ、陶芸、釣り懇親会等、趣向をこらして、皆に喜んでもらえる内容にしようと討議を重ね、それぞれ役割分担を決め北東地区のH25年度がスタートしました。

(レポーター 山本武征)



H24年忘年懇親会開催

 師走の暦と共に冷え込んだ12月6日恒例の忘年懇親会を36名の人が参加し、ホテルセントラーザにて開催しました。
久し振りの再会に皆笑顔で定刻前に集合。仲戸地区委員の司会で始まり、幹事の小田さんより、会社及び松九会の状況、当地区の活動に付いての報告と、「会員皆さんの行事への協力に感謝しています。」との挨拶がありました。

その後ビールで乾杯。美味しい料理とお酒、久し振りの仲間との再会に積もる話で会場は一気に盛り上がりました。今年の出来ごと、健康作り、趣味の広がり、失敗談、又現役時代の思いで話等、話題には事欠きません。バイキング料理の調達、お酒の調達、そして話と、とても忙しく、時間が足りない程でした。

名残を惜しみつつ、磯田さんの博多1本締めて終了しました。

(レポーター 山本武征)



パソコン教室 (パソコン高速化と 便利な小遣い帳)

 11月15日、粕屋町のサンレイクかすやで17名の人が参加して開催しました。
初めに内田肇さんより、長年使っているパソコンの動作が次第に遅くなっているのを軽快に動かす方法を学びました。
準備して頂いたフリーソフトで各自のパソコンのディスクデフラグを行い長年蓄積されたデータの整理、最適化を行うものです。 画面上にデフラグの進捗状況が数値とグラフ、色で表示され、今までの姿と、デフラグで高速化されている状況をリアルタイムで見、感心しながら学習しました。

次に木村さんより、エクセルで簡単小遣い帳の作成と応用を学び自分の消費傾向分析、又町内会等での会計資料に活用しようと皆真剣に学習し、成果が多い教室を終了しました。

(レポーター 山本武征)



北東 釣り同好会 本年1回目のアジ釣り

 9月26日北東釣り同好会は、7名参加で糸島の岐志漁港筏で本年1回目の釣りを楽しみました。
好天に恵まれた朝7時に釣具店に集合、漁港より船で筏へ移り、早速サビキの仕掛けを準備して釣り糸を垂れました。すぐに中アジがヒットし、今日は大漁と思い、引きの感触と連続のヒットで暫く夢中になりました。30cm級のアジを次々と揚げ満足したところでしたが。その後はさっぱり引きが止まり撒餌の効果もなく終了しました。今回も楽しい釣りを満喫し、次回の約束をして散会しました

帰宅後は、慣れない包丁さばきで下ごしらえに挑戦し、美味しい酒の肴で乾杯が出来ました。

(小田清隆)

 


世界遺産 山本作兵衛画と栄華を極めた筑豊の地を見学

9月14日野外活動で筑豊を訪ねました。参加者25名。
小型バスで10時博多駅を出発。 バスの中は直ぐに賑わい、八木山峠を越え11時に旧伊藤伝右衛門邸に到着。
ガイドさんの伝右衛門と柳原白蓮との関係、裏話を含めた説明を聞きながら、豪華な屋敷と庭園を見学しました。
その後嘉穂劇場へ。劇場の生い立ち、当時の賑わい、かぶりつき等の言葉の由来等 面白い説明の後、升席で観劇気分で美味しい昼食。
次は石炭歴史博物館。当時の過酷な採炭現場の様子と世界記憶遺産、山本作兵衛さんの見応えのある炭鉱画を鑑賞しました。
その後、道の駅おおとう桜街道に寄り、あの一億円のトイレでピアノ演奏を聴きながらのトイレは心も身も爽快になりました。
筑豊の直産物をお土産に17時過ぎ博多駅に帰着しました。

(レポーター 山本武征)


伊藤伝右衛門の見事な庭園

白蓮さんの気分で庭を鑑賞

嘉穂劇場の舞台から役者の目線で

升席で食べる昼食の味は格別 

石炭歴史博物館。1階には当時の発掘を再現。2階には作兵衛さんの画が。

昔の炭鉱住宅の再現。 室内には当時の備品と生活が。


第2回 博多の街散策

6月8日、前夜からの雨で実施を心配しましたが、午前9時30分集合場所のJR吉塚駅は雨雲も消え、絶好の散策日和となりました。今日の参加者は18名
まず県庁のある東公園へ。雨上がりの新緑が目に美しく、緑と園内の日蓮上人像・亀山上皇像をゆっくり、のんびり散策しました。その後、十日恵比寿神社を通り、黒田藩の殿様の墓がある崇福寺に行き、福岡の歴史を刻んだ由緒ある崇福寺を見学しました。
程良い散策での運動は適度な空腹を感じさせ、今日の最終地呉服町のイタリア料理店へ向かいました。
テーブルには美味しいイタリア料理が並び、まずビールで乾杯。今年も元気で過ごそう。と久し振りの再会に座は盛り上がり次の再会を約束し散会しました。

(レポーター 山本武征)


さあ 天気も良いし、ぶらぶらと出発しようか

博多に住んでいても 亀山上皇を見るのは久しぶりだな

黒田藩の歴史も勉強になるな

崇福寺も見たし、美味しいと評判の破れ饅頭でも買おうか

軽い疲れに、まずは冷えたビールで乾杯!


平成24年度 地区総会を開催

5月24日正午より粕屋町サンレイクかすやのホールで北東地区総会を昼食懇親会を挟み開催し、井上前会長、峰新会長、藤前事務局長、本田新事務局長を迎え、合計33名の方が出席されました。
峰新会長のご挨拶に続き、瀬戸口前幹事より松九会定期総会の内容と昨年度北東地区の活動報告がありました。又、「この度幹事退任にあたり、皆さんのご協力のお蔭でH18年度より6年間務めを果たす事が出来、感謝しています。」との挨拶がありました。
続いて新幹事の小田さんより本年度地区活動計画の説明があり、出席者の承認を得て、新年度がスタートしました。

その後パナソニック共済会の野路さんをお迎えし
   ・知っておきたい もしものときの手続きと連絡
   ・松九会会員へのパナソニック共済会のお役立ち内容
 
について講演を頂きました。皆に関係があるテーマであり、熱心に聴き知識を広げる事が出来ました。

平成24年度活動計画
   1、 6月8日(金)  :博多の街散策と昼食懇親会
   2、 9月14日(金) :野外活動、バスハイク
                山本作兵衛炭鉱画鑑賞、伊藤伝衛門邸見学
   3、 11月15日(木):パソコン教室
   4、 12月6日(木) :忘年懇親会
   5、 陶芸教室  講師 高野さん   :1回目 7月9日、17日
                          2回目 10月15日、22日
   6、釣りクラブ  講師 立石さん   :6月19日、9月18日、10月31日
   7、3月上旬(土)  :ボランテア活動

(レポーター 山本武征)


満開のバラの花をバックに参加者の皆さん

瀬戸口幹事よりH24年度の報告

新旧幹事が固い握手で引継ぎ

H24年度の地区活動について 小田新幹事

高橋地区委員より 地区行事の計画説明

皆 熱心に話を聞きます

”もしもの時”に備えて・・・・パナソニック共済会 野路支社長

北東地区 H23年度陶芸教室の作品も展示されました