北東地区だより  


2014年(平成26年度)


H27年度地区活動企画会議を開催

3月24日(火)の10:00より志免町生涯学習館研修室に企画委員が集合し、26年度の実践項目の反省と27年度の年間実施計画について、話し合った。
北東HP編集委員の金子さんに代わり中村さんにお願いするため、会議に加わってもらった。
次回の野外活動としての博多街歩きはパナソニック美野島工場のショールームが新しくなり、是非見学したいとの意見が多かったので、美野島〜竹下界隈で開催する方向。
また、年末の多忙な時期で出席できない方が多いとの声が多い年末懇親会については、次年度は新年懇親会に変更してはとの意見からその方向で検討することとなった。
北東地区活動もお世話活動者も含め、高齢化しつつあるため、若返りと行動力で活動することで、企画会議を終了した。

(レポーター 山本武征)



忘年懇親会を開催

師走の暦と同時に冷え込んだ12月4日、恒例の忘年懇親会を26名の人が参加して、博多駅前のプチサンクで開催しました。

綺麗に飾られたイルミネーションの下で集合写真を取り、小田幹事より 「本年の活動行事も楽しく推進出来、皆さんの協力に感謝しています。ただ行事への参加者がなんとなく固定されているような感じもしており、来年度は多くの新しい人が参加されるように知恵を出して行きたい。」 との挨拶の後、沓脱さんの音頭で乾杯。

久し振りの再会に、積もる話と美味しい料理の舌ずつみに皆さん忙しく、会場は直ぐに賑やかで笑顔に満ち溢れました。
過ぎるのが早かった今年1年の出来事、失敗談や、自慢談、健康談、話は多岐に渡り、アルコールも、ビールに始まり、焼酎、ワインと進みます。

楽しいひと時は時間の経つのも早く、もう少し話したい、料理のもう一品、ワインもう一杯の名残を感じる中、金子さんの1本締で懇親会を終了しました。

(レポーター 山本武征)



パソコン教室

11月6日午前10時から粕屋町の「サンレイクかすや」にて12名の人が参加して開催しました。
今回の教室は、検索したホームページから必要部分を切り取ったりする画像処理や、パソコン上でカーナビを使ってのコース設定等少し手が込んだ内容ですが、ドライブ、旅行等の計画にとても便利なものです。

講師の金子さんに事前にソフト、資料を準備して頂き、これに基いて学習を進めました。
今日の内容には初めての人も多く、受講者は取りかかりから操作に苦労、 講師はその人達に、理解してもらう為の説明、指導に苦労され、中々前に進まない場面もありましたが、何とかかすやの会場では皆使える様になりました。

パソコンは慣れが大事で、使いこなすと日常生活に便利なものだと再認識し学習会を終了しました。

(レポーター 山本武征)



人吉散策

9月26日、すがすがしい秋晴れの中、少し遠出して、人吉市の散策です。峰会長も参加され21名で、博多駅をマイクロバスで出発。
車中では久し振りの再会に、お互いの近況報告等で弾むなか、人吉の城下町に到着。
まず、国宝の青井阿蘇神社に参拝。茅葺き屋根の社殿が特徴で相良藩が守って来た400年の歴史が感じられました。
昼食は神社そばのレストランで鮎や馬刺し等の地元素材にこだわった国宝御膳に舌鼓を打ち、郷土料理を堪能しました。
その後、米焼酎の老舗、繊月酒造を見学し、まろやかな米焼酎を15分間の制限時間で試飲しました。
ほろ酔い気分の後、郊外にある「フォレスト神城文化の森ショウルーム」へ。
ここは沢山の屋久杉の原木や銘木、彫刻品が展示、販売されています。
屋久杉は新たな伐採が制限されている中、その保有量は多量、しかも高級品で皆さん興味深く鑑賞されていました。
最後は近くの焼酎ショップに寄り、好みの焼酎を買い求めて帰路につきました。

(沓脱宏司)



第3回福博街歩き

6月12日、今日は朝から少し小雨でしたが、全員やはり晴れ男で(1名女性が参加)地下鉄西新駅に集合した時は晴れ間が見える程でした。
幹事、役員が着いた時にはもう既に全員集合、やはり北東地区の皆さんは優秀ですね。
総勢23名第1目的地の「福岡市民防災センター」へ歩いて行きました。
途中金子さんが小さい頃の思い出で、このあたりは全て海で友達の家で着替えて海水浴をしていたなと、思いを語りながら歩いて行きました。
防災センターでは消火訓練、地震体験、36mの暴風雨など色々な体験をしました。
この日は小学生、幼稚園、海外留学生など多くの方が体験に来ていました。
次の目的地福岡市博物館に行き、官兵衛ゆかりの物や博多の町のものの常設展示を見て回りました。
お昼は豪勢にヒルトンシーホークのランチを皆さんで頂きました。
ここで野球を見に行く人、買い物に行く人,帰る人など三々五々次の約束をして解散しました。

(高橋説三)



H26年度 地区総会を開催

5月22日午前10時より、粕屋町サンレイクかすやのホールにて北東地区総会を峰会長を迎え、出席者31名で開催しました。
峰会長より会社の概況と会員の家族の方にも喜んで貰えるような活動を目指して行く、との挨拶の後、小田幹事より昨年度の松九会全体と、当地区の活動報告がありました。
続いて本年度の活動計画を幹事、及び担当委員よりプロジェクターを使って説明され、多くの人の参加を要望されました。
その後、初めての試みで松九会会員の小野雄史さん(尺八)、三宅昭二さん(ギター)、三宅さんのギター仲間の3名による演奏会を行いました。
以前、会社で指導を受けた先輩を目の前にしての演奏は緊張した、との事でしたが高橋地区委員のユーモアを交えた司会でほぐされ、日頃の実力を十分発揮されました。
月の沙漠、赤い靴、知床旅情、高校3年生等、皆なじみ深い14曲を演奏して頂き、皆さん感心され聞き惚れておられました。

(レポーター 山本武征)