松九会TOPへ |
北東地区だより
|
北東地区TOPへ |
---|
2024年(令和06年度) |
---|
海鮮BBQパーティー | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025年2月23日(日)の12:00から、毎年恒例の海鮮BBQパーティーを行ないました。 会場は、百道浜マリゾンの「牡蠣小屋&BBQ SHIBA」で、参加者は12名でした。 時折小雨がぱらつく大変に寒い一日でしたが、お店の中は暖かく快適でした。 生ビールの乾杯でパーティーが始まり、まずエビ、ホタテ、ハマグリ、サザエ、 牡蠣の豪華な海鮮焼きをいただきました。 続いて牡蠣を追加注文して焼牡蠣を堪能しました。 最後は牡蠣ご飯や焼きおにぎりで、約2時間のパーティーの締めとなりました。 最近は、退職後も継続して働かれる方が多いので、行事は基本的に土日開催にしています。 しかし、牡蠣小屋は、土日に予約を受けてくれるところが少なく、毎回会場探しに苦労しています。 今回のお店は、場所柄から、少し単価が高めでしたが、店員さんの対応も良く、食材も新鮮で、良いお店でした。 ただ、今回は飲み放題コースがなかったので、気の小さい幹事(私)が予算オーバーを心配して、 皆様の飲むペースにプレッシャーをかけてしまい、大変に申し訳なく思い反省しております。 今後は、事前に追加の手出しの了解を得るなどして、気持ちよく飲めるようにしたいと考えております。 (レポーター 森さん) |
|||||
![]() 集合前風景1 |
![]() 集合前風景2 |
||||
![]() 森幹事の挨拶 |
![]() 会食風景1 |
||||
![]() 会食風景2 |
![]() 会食風景3 |
||||
![]() 美味しい牡蠣 |
![]() 新鮮なサザエ、ハマグリ、エビ |
||||
![]() 集合写真 |
|||||
![]() エリア風景1 |
![]() エリア風景2 |
||||
![]() 集合写真 |
新年懇親会 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025年1月19日(日)昼12:30から、博多駅前の中華料理「頤和園」で、 北東地区の新年懇親会を開催しました。 参加者27名の予定でしたが、 直前に体調不良になられた方が2名おられ、参加者25名で実施しました。 今回は、新入会の方が2名参加され、そのうちのお一人は女性ですので、 文字通りの老若男女の集いとなりました。 まず、地区委員の加来さんに、 乾杯の音頭を取っていただき、美味しい中華料理とお酒を食しながらの歓談が 始まりました。 一時間ほどたったところで、昨年10月入会の松元さんと 同じく11月入会の三堤さんに自己紹介をしていただきました。 お二人とも、 パナソニック退職後も、現役でバリバリと仕事をしておられる方々です。 お二人のように退職後も現役同様に仕事を続ける若手の方々に、どんどんと 行事に参加していただけるように、地区行事の在り方を工夫していきたいと 考えております。 最後に、ホームページ委員の中村さんに締めをお願いして、 二時間の歓談がお開きになりました。 特に、催し物等も準備せず、終始自由な 歓談時間でしたが、まず各テーブルごとに話に花が咲き、続いて人も入り混じって、 楽しい時間となりました。 お開きの後も、話し足らなかった方が多かったようで、 半数近い方が懇親会会場と同じビルの一階のカフェで、お話を続けられたようです。 (レポーター 森さん) |
|||||
![]() 会食風景1 |
![]() 会食風景2 |
||||
![]() 会食風景3 |
![]() 会食風景4 |
||||
![]() 会食風景5 |
![]() 会食風景6 |
||||
![]() 会食風景7 |
![]() 会食風景8 |
||||
![]() 会食風景9 |
![]() 会食風景10 |
||||
![]() 会食風景11 |
![]() 会食風景12 |
||||
![]() 会食風景13 |
![]() 新加入の三堤さんを囲んで |
||||
![]() 新加入のお二人 |
![]() 松元さんの自己紹介 |
||||
![]() 三堤さんの自己紹介 |
![]() 中村の締め |
||||
![]() 集合写真 |
街歩き | |||||
---|---|---|---|---|---|
11月9日(土)の10時から、中央区舞鶴公園三の丸広場で、「バーベキューとモルック体験会」を開催しました。参加者は14名でした。モルック(Molkky)は、フィンランド発祥のアウトドアゲームで、地面に立てた木製のピン(スキットル)に、モルックという木の棒を投げて倒して、得点を競うゲームです。誰でも簡単に出来るが、奥が深いゲームということで、近年人気を集めています。 まずは、10:00〜11:15に、世話役メンバー6名が早めに集まり、モルック予行練習を行ないました。 つぎに、11:30〜13:30に、参加者全員で、飲み放題付きのバーベキューを楽しみました。(舞鶴公園BBQガーデン) そして、13:30〜14:30に、参加者全員で、本日のメインイベントであるモルックを体験しました。 モルック経験豊富な地区委員の吉住さんの指導のもと、3チームに分かれて対戦しました。点数の多さを競うのではなく、ちょうど50点になると勝ちというゲームなので(50点を超えると25点に戻る)、頭も使う楽しいゲームで、大変に盛り上がりました。 (レポーター 森さん) |
|||||
![]() BBQ1 |
![]() BBQ2 |
||||
![]() BBQ3 |
![]() BBQ4 |
||||
![]() BBQ5 |
![]() BBQ6 |
||||
![]() モルック1 |
![]() モルック2 |
||||
![]() モルック3 |
![]() モルック4 |
||||
![]() モルック5 |
![]() モルック6 |
||||
![]() モルック7 |
![]() モルック8 |
||||
![]() モルックの指導をされる吉住さん |
![]() モルックチームA |
||||
![]() モルックチームB |
![]() モルックチームC |
||||
![]() 集合写真1 |
|||||
![]() 集合写真2 |
地区総会&ランチ懇親会 | |||||
---|---|---|---|---|---|
5月18日(土)の午前10時から、2024年度の地区総会が箱崎の福岡県教育会館で、 また引き続き、12時から、懇親会がすぐ近くの福岡リーセントホテルで、開催されました。 参加者は、来賓の谷副会長を含めて、25名でした。 コロナ前に比べるとかなり少ないですが、 初参加の方1名と65歳以下の方4名が参加されており、少しずつ世代交代が進んでいるように 感じられました。 地区総会では、地区委員の吉住さんの司会で、まず昨年度の物故者への 黙とう、次に谷副会長からのご挨拶と会社概況説明、続いて森幹事から定期総会報告と 北東地区の活動報告が行なわれました。 定期総会報告( プレゼン資料)は、慶事祝い金の減額等の 重要な規約改定が提案され承認されましたので、規約改定の背景と内容を中心に報告が 行なわれました。 また、北東地区の活動については、若手会員の協力をいただいて、 行事への参加者数を増やす取り組みを継続する方針が報告されました。 懇親会は、地区委員の加来さんの乾杯の音頭で始まりました。 懇親会の中盤には、 全員が一言ずつ近況等を発言する情報交換会が行なわれました。 一人平均3分程度の スピーチで、25名で約1時間15分ほどを要しましたが、最も若い方が56歳、最年長が85歳で、 広い年齢層の色々なお話を伺えて、とても有意義な機会でした。 14時に、前幹事の中村さん の音頭による万歳三唱で、散会になりました。 (レポーター 森さん) |
|||||
![]() 総会会場の福岡県教育会館 |
![]() 会社概況を説明される谷副会長 |
||||
![]() 熱心に説明される森幹事 |
![]() プレゼン中の画面 |
||||
![]() 地区総会の様子 |
![]() 懇親会会場 |
||||
![]() 懇親会の様子1 |
![]() 懇親会の様子2 |
||||
![]() 懇親会の様子3 |
![]() 懇親会の様子4 |
||||
![]() 懇親会の様子5 |
![]() 懇親会の様子6 |
||||
![]() 懇親会の様子7 |
![]() 提供された料理 |
||||
![]() 集合写真 |